こんばんは~。
2年に一度のお楽しみ。ついにこの時が来ました!
YE━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━S!!
2年に一度のお楽しみ??
何のことだか分からない人~(・_・)/ ハーイ
あ、機種変更の事ですw
2年契約の更新って、【本体の料金が終わって毎月の料金が下がるし、そのまま継続するべきか】それとも【更新期間中じゃないと違約金が発生しちゃうし、このタイミングで新しい機種に変更すべきか】迷いどころの期間ですよね。
でも僕にとってこの更新期間は新しい機種に変えるの1択!
新しい機種を持つのが楽しみなのです!。('-'。)(。'-')。ワクワク
YE━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━S!!
うんうん、まあわかるで。新しい機種ってなんかテンション上がるよなw
で、何の機種に変更したん?
Black Shark2にしました。
聞いた事ねぇw
って思った人~(・_・)/ ハーイ
ブラックシャークは中国の大手スマートフォンメーカー、Xiaomiの関連会社なんです。実は僕もブラックシャーク2を知ったの最近なんですよ。なぜなら・・・
今まで3大キャリア(docomo,softbank,au)が出しているスマホしか目にしていなかったからだぁщ(▼ロ▼щ)
ほむ。
そういう人って意外と多いと思うよ。3大キャリアの中でどれにしようって考える人。
料金は1万超えしちゃうものの、保証がしっかりしているし、新機種も有名メーカーが作ってる間違いない端末多いし。
はい。僕はSHARPが出しているAQUOS R3か、AQUOS zeroのどっちかにしようかって悩んでいました。そんな時、弟からラインで「機種変更した」との連絡があり、何の機種にしたのかを聞いて衝撃が走りました。
「なんだコレ・・・めっちゃカッコいいやんけ」
ってねw
それがブラックシャーク2だったと?
はい。ブラックシャーク2です(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン
でも中国のメーカーのスマホってどうなのかな。バッテリーとか液晶とか通信とかちゃんとしてるんか?w
詳しくは後で書こうと思いますが、僕が買ったブラックシャーク2は、TAKUMI JAPANというメーカーが技適取得して販売したジャパンモデルなのです(o^∇^o)ノ
ほほぅ。それなら話は別やなw
Contents
ブラックシャーク2ってどんな機種なのよ??
外見が超絶カッコいい!!
ブラックシャーク2はまず外見がカッコイイんです。
まずはYouTubeにPV的なのあるので、これを見てもらいたいです。
良く分からんwけど、なんかカッコよくて凄いマシーンの予感がプンプンするぜw
実物、見せてみな!w
は、はいw
まずは箱から。ブラックシャーク2ってだけあって真っ黒な箱です。
ほほぅ。
ってか、撮り方下手やな。斜めってるやんw
す、すいませんw
開封w
まずは本体ですね
その下に付属品が入っています。
付属品はスマホケース、充電器、イヤホン、説明書、Simスロットを引き出すためのピンですね。
え、スマホケースと充電器とイヤホンが標準でついてるって凄くね?(゚□゚*)
そうなんですよ。あと、本体には保護シートも貼られていて驚きました。
因みにイヤホンが付いてますが、ブラックシャーク2にはイヤホンジャックがないので、イヤホンと一緒に変換ケーブルも付属していました。
※付属のイヤホンはポートに差せばそのまま使えます。
そして、これが本体です
↓
いわゆる3大キャリアのスマホは、背面はシンプルで、後からお好みのカバーを買って付けるというのが一般的というか、当たり前になっていますが、ブラックシャーク2は背面がカッコいいんです。
うぉー、確かにこれはカッコいい。ケースなんか付けなくてもそのままでカッコいいw
因みに、Sマークの部分と、本体の両サイドが光ります。光り方や、色などは自由に設定が可能になっていますよ(¨*)(・・*)ウンウン
男心くすぐるねぃw
イルミネーションとかゲーミングスマホみたいやん。
ゲーミングスマホっすw
スペックがまた驚きなんですよ~。
超ハイスペック
・Soc Qualcomm Snapdragon855
・CPU Kryo 485/ 8コア /2.84GHz
・GPU Adreno 640
・Atutuベンチマーク (実機の結果)347954
・メモリ12GB
・ストレージ256GB
・バッテリー容量4000mAh
本体に液冷システムを搭載していて、今までやっていて本体が異様に熱くなったゲームも、ブラックシャーク2だと熱くならないです(o^∇^o)ノ
ほぇ~、詳しくは知らんけど、Atutuベンチマークのスコアが凄いなw
今のワイのスマホの約倍のスペックやんけw
eスポーツも流行っとるし、これがあれば思いっきり楽しめそうやな。
ゲーム以外にLINE電話とかでも本体が異様に熱くなったりするけど、そういうのもブラックシャーク2だとないんやろか?
はい。
先日、とある女性と3時間ほどライン通話したのですが大丈夫でしたよ(⌒-⌒)
これは嘘松w
えw
ブラックシャーク2の凄い所は、まだまだこれだけじゃあないんですw
スクリーンレコーダー搭載
いわゆる画面を録画する機能ですw
今ってゲーム配信する人も多いですから、簡単にゲーム画面を撮っておけるのはいいですね。ガチャを回す時に撮って、激レアが出たシーンを何度も見るとかもいいじゃないですかw
ほう、録画機能が搭載されているのか。いろいろ使えそうやなw
シャーク スペース機能を搭載
シャークスペース機能?
トラさんはゲームをやっている最中に電話が鳴ったり、ラインやメール通知が来て、ゲーム画面を邪魔されたことないですか?
あるでw アクション系だと画面が見づらくなって詰んだりするやつやなw
実はこのシャーク スペースモードにすると、通話やメールなどの通信を遮断し、プレイするゲーム以外の他のアプリの起動を停止させますw
つまり、ゲームに集中するためだけに設けられた特別なモードなのですw
さらに、Ludicrous Modeでフレームレートなども自由に変えられるようになってますよw
なるほど。電話機でありながら、完全なゲーム機としても姿を変えることが出来るのか。これは凄い機能だ!
涼は荒野行動とかPUBGとかやったりするんか?
いや、人を撃ち合うゲームはちょっと・・・
えw
凄く流行ってはいるけど興味を感じない人ですw
いまプレイ中のスマホゲーは、ポケ森、ロマサガRe、シノビマスター、クッキーラン アウトブレイクですw
えぇーーーwwww
ま、人それぞれだけどwww
専用コントローラーを取り付けてカスタマイズ可能
ブラックシャーク2専用のコントローラーで自由にボタンをカスタマイズできます。因みに他社製品でもゲーミングスマホ用のコントローラーは沢山出ているので、好きなのを使うといいのですが、、、
実は先着3000名の初回版にはブラックシャーク2専用のコントローラーとボディケースが付いてきます!これがものすごくカッコよくて豪華なんです。というのも、バラで買うと15000円もする品物なので、初回特典で付いてくるのは嬉しいところ。
因みに本体買うと付属するスマホケースはこんなですが・・・
↓
初回版に付いてくるボディケースはクオリティが高いです。
↓
かっちょええwwww
初回版だとかなりお得やなw
はい。
実際にボディケースとコントローラーを取り付けてみました。やっぱコントローラーあるといいですね(o^∇^o)ノ
持ちやすくて、操作もしやすいなかなかのコントローラーでした。
いやw
ポケ森はタップゲーだからコントローラーいらないやろwww
しかも縦画面のゲームやしwww
ってか、後ろのヤギみたいなキャラの顔www
くしゃみが出そうで出ない時の顔みたいですねw
ポケ森はどうぶつ達見ているだけでも癒されるし、なんか病みつきになってしまうゲームです(・-・*)ヌフフ♪
ボディケースとコントローラーを付けた背面はこんな感じです。15000円相当ってだけあって、カッコよく仕上がってます。
背面もカッコいいな。
ただイルミネーションのS字マークが隠れてしまうのはちょっと残念やなw
そうなんですよね~。S字のイルミネーションが見えるようになってたら最高でしたねw
因みにコントローラーですが、ゲームをプレイしながらの充電はできませんw。type-Cの充電器で片方ずつ充電しないといけない仕様になってます。
面倒ですが、特典で付いてきた物なので文句はないですw
顔認証機能がなかなか良い
Xiaomiは中国のメーカーというのもあって、顔認証システムも付いているのですが、これが非常にいい感じです。指紋認証って失敗が結構ありますが、顔認証はスマホ画面を見たときにはロックが解除されてます。他人にはもちろんロック解除できないようになっているけど、使用者側はロックが掛かっていないような感覚で使用できるのがいい所です(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン
でもさ、例えば涼が寝ている時に、スマホ画面を涼の顔に向けたら解除されて、浮気情報とか見られたりするんじゃないの?w
いや、浮気とかしないしw
因みに、目を閉じている状態だと解除できなかったですよw あと、車の免許証の写真とかも試してみましたが解除できませんでした。
へぇ~、意外とよく出来てるのかw
顔認証システムかぁ。なんか指紋認証の方がセキュリティ高く感じてしまうんだがなぁ。
顔認証は本人が寝ていると解除できないけど、指紋認証はトラさんが寝ている時でも、スマホ画面解除できちゃうよ?w
おい、絶対にやるなよ?w
ブラックシャーク2は技適取得したsimフリースマホ
ブラックシャークは中国の大手スマートフォンメーカーであるXiaomiの関連会社で、それを日本のメーカーであるTAKUMI JAPANが技適取得して日本で正式販売しているのがブラックシャーク2ジャパンモデルだと最初の辺りでちょっと触れましたが、これsimフリースマホなんす(/・ω・)
simフリースマホってsimロックが掛かっていないんだよな?って事は、いま使ってるソフトバンクのsimを差し替えればワイもすぐ使えるやんけ\(^▽^)/
ちょっと貸してw、、、
(カチャ)
あれ、、、使えないやんけwww
どゆこと??www
ソフトバンクにも対応しているので使えるのですが、差し替えるだけじゃダメなんですw
ソフトバンクショップにブラックシャーク2を持って行って「このカッコいいsimフリースマホに機種変更いたす!」って店員に言って手続きしないといけないのです。つまりは機種変更の手続きが必要って事ですw
え~~面倒くさw
simフリースマホって何かいいことあんの?www
格安simに乗り換えるチャンス
simフリースマホは、格安SIMを利用できる端末であることが一番のメリットですね。
格安simは3大キャリアに比べて本当に値段が安いです。
僕は今までソフトバンクで毎月1万ちょいかかっていたのですが、Yモバイルにしたので初月は事務手数料など入っちゃいますが、2ヶ月目の料金が3220円になります(割引適用で最初の1年)。2年目からは4300円です。
ひょえ~。3大キャリアに比べると格段に安いな~。でも通信速度とか遅くなったり、そもそも遅いとかないの?
特にないです。いたって普通www
むしろもっと早くsimフリースマホ買って、Yモバイルにしておけば良かったと思うぐらいです。
そんなに安く済むなら、ワイもブラックシャーク2買ってYモバイルにしようかな~。
そういやブラックシャーク2っていくらなん?
10万7千円ぐらいです。
ブラックシャーク2の残念なところ
防水機能がついていない
超ハイスペックでデザインも素晴らしい。でも最近の機種には大抵ついている防水機能が付いていないんですよ。これ本当に残念です。
確かに、なんで防水機能はついてないんだろwww
梅雨の時期とか雨に濡れないようにしないとヤバいな。
そうなんです。心配なんで防水ケース買いましたよ。
これに入れておけば海水浴してても大丈夫ってやつです。
そうか、問題なくなったなwww
本体保証プランが高い
落下や水没して本体が故障した時の備えとして、KAZUNA JAPANが本体保証プラン(2年間保証)を有料で出してるのですが、値段が21384円なんです。これ高すぎないですか?w
21384÷24=891
月の計算にすると、ひと月891円か。
う~ん、確かに高いかも。
でも心配なら入っておいた方が安心やで(゚ー゚)(。_。)ウンウン
う~ん・・・
実は値段以外にもあるんですよね~。
KAZUNA JAPANの対応に疑問
僕の弟は、ブラックシャーク2初回版(シルバー)をAmazonで買ったのですが、どうも弟の端末は通話で不具合があるんです。
むむ、初期不良か!?
どんな不具合なん?
相手の声は聞こえるけど、自分の声は届きづらいらしく、実際に電話したらほぼ弟の声が聞こえなかったです。トランシーバーのように口を近づけて話すと声が聞こえるのですが、そんな電話の仕方普通じゃないですよね。
因みに、設定で通話の音量を上げての結果です。
買ったばかりの端末でトランシーバーみたいにしないと声が届かないというのは、確かにおかしいな。恐らく端末のマイクが正常でない可能性がある。
はい。
弟はその事をAmazonに報告すると、「Amazonは商品を送ってくれたら全額返金します」と言ったらしいです。しかし、弟が買ったのは初回版でコントローラーとボディケース(15000円相当)が付いているもの。返金してもらっても、もう初回版は手に入らないので損してしまいます。だから本体だけを交換してほしいとお願いしたところ、KAZUNA JAPANなら対応してくれるかもしれないので、連絡してみて欲しいと言われ、今度はKAZUNA JAPANに問い合わせをしたのですが・・・全く返事がないみたいです。
確か6月22日にはKAZUNA JAPANに問い合わせしているのですが、未だに返事がないみたいです。
えぇ!?
なんで全く返事がないの??
知らないですw
だから有料の本体保証もどうなのかなって疑問があります。
う~む。
それで、弟さんはどうしたの?
遅くなると返品も出来なくなるので、Amazonに返品することに決めたようです。
そして再び新品のブラックシャーク2(シルバー)を買い替え。
な、なんか大変な思いしたんやな(;¨)
ってか、不具合あったのにまた同じのに買い替えって、よっぽどブラックシャーク2を気に入ってたんやな。
iPhoneユーザーだったのに、アンドロイドに変えたぐらいなので、よっぽど気に入ったんだと思います。それだけに不具合あって初回版を手放さなきゃいけなくなったのがショックだったみたいです・・・
おわりに
今って大抵何かしらのゲームをやっている人がほとんどなので、これからはハイスペックなゲーミングスマホがもっと出てくると思うんですよね。
普段使いにも動作がサクサクでいいので、ゲームやらない人にもいいスマホです。
ゲーミングスマホに興味持った方は、ブラックシャーク2オススメですよ~。
それではこの辺で。またまた~(o^∇^o)ノ
ブラックシャーク2、10万7千円か~。
10万あったら、ワイなら・・・あれ、何も浮かばへん。
何も欲しいものないやんΣ(・口・)
・・・
まったね~(*゚▽゚)ノ
ブログランキング&サークルに参加しています。 ポチッと応援お願いします(*'-'*)

人気ブログランキングへ